染色DIY

menu

OWNLY-ONE

染色【超初心者】が黒染めしてみた

初めまして!OWNLY ONEスタッフのNです。
サイトの更新や撮影をお手伝いしております。

いつも、染色するスタッフを横目に他人事のように過ごしていましたが

 

この度、「色褪せた服の黒染め」に初挑戦してみました!

 

今回染め直しするTシャツがこちら↓↓↓↓↓↓

 

色褪せた服の染め直し 黒染め

 

見せるのが恥ずかしいくらい、ヨレヨレに色褪せてしまっています💦

 

特に酷いのが、首回り、肩のあたり、裾のドレープのあたりです。

 

色褪せた服の染め直し 黒染め 色褪せた服の染め直し 黒染め 色褪せた服の染め直し 黒染め

 

うちのベランダは西向きなので、西日で洗濯物が日焼けして色褪せが酷く・・

めちゃ着ていたお気に入りのこのTシャツ、今年の衣替えで出してきたらこのような状態でした。

 

 

処分するしかないかと思ったのですが、ふと思い出した下記「OWNLY ONE染料(黒)の仕上がり比較

 

 

OWNLY ONE染料(黒)の仕上がり比較

 

 

これホンマなんかどうかの検証プラス不器用なわたしでもできるのか

試す絶好の機会だと考えいざ出陣💨💨💨

 

色褪せた服の染め直し 黒染め 色褪せた服の染め直し 黒染め

 

まずは、Tシャツの計測。裾が広がっているデザインなのでちょっと重いですね。

約214gあります。

 

ちなみに、このTシャツ綿100%と書いてありますが、リブ部分(多分襟元)にポリエステルが含まれています。

仕上がりが不安ですが、まあやってみましょう🙄

 

https://ownly-one.com/sensyoku/preparation/

 

上記「OWNLY ONE COLORING」サイトの染色カラーチャートのグレースケールで

「Black8%」を選択、 染めるモノは何グラムですか? に「214g」と入力すると

 

黒の染料、お湯、助剤の量が表示されます🥰

 

黒染め

 

いや~これはホントに便利です!システム作ってくれた方ありがとう💖

 

 

https://ownly-one.com/sensyoku/staining/

 

染色の手順は、↑こちらのページを参考にどんどんすすめていきます。

 

色褪せた服の染め直し 黒染め 色褪せた服の染め直し 黒染め 色褪せた服の染め直し 黒染め

 

色褪せた服の染め直し 黒染め 色褪せた服の染め直し 黒染め 色褪せた服の染め直し 黒染め

 

途中、色ムラにならない様にしっかり混ぜるのがポイント💡

今まで、色ムラができてしまった仕上がりに偉そうにチェックをいれていたのでここは丁寧に。

 

そんなこんなで、約1時間ほどで染め上がりました✨

 

 

そして仕上がりはこちら↓↓↓↓↓↓

 

色褪せた服の染め直し 黒染め

 

なんということでしょう✨こんな美しい黒に染め上がりました✨✨

 

色褪せた服の染め直し 黒染め

 

心配していた襟元もしっかり染まっています🙌

 

この夏、またこのTシャツをフル稼働できそうです。

次のブログで、お洗濯時の色落ちなども検証してみますのでお楽しみに。